こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院・鍼灸院とスポーツジムTONEBODYの代表をしています市位です。
京田辺市で開催されていたまちゼミに参加の為、その準備やもろもろの理由をつけてブログの更新がおろそかになっていてすみません(^^;
今日からまた心機一転少しづつ健康に役立つブログを更新していけたらと思っておりますので、また暇つぶし程度にご覧いただけると嬉しいです(^^)

さて、スポーツをしているときや普段運動をしていない方が急に運動をした時に起こしやすい肉ばなれについてご紹介していきたいと思います。
今回、お伝えする肉ばなれの状態や肉ばなれを治すためにできる事を知っておいてもらうことで、
「ふくらはぎに急に痛みが走った」
「太ももの裏が内出血している」
「肉ばなれと診断されたけど、どうしよう」
というような、肉ばなれに対する疑問の解消や治るまでの過程を理解していただくことができると思います(^_^)
また、このように肉ばなれについて少しご理解していただいておくと運動に取り組まれている方はもちろん部活をしているお子さまがおられる方はお子様がけがをした際にも役立てていただくことができます。
目次
肉ばなれになると筋肉が縮む⁉
肉ばなれとは、筋肉の繊維が断裂した状態をいいますが、私の考えでは筋肉が傷つくことで傷のまわりの筋肉まで縮こまってしまうことが多くあるということです。
なぜなら、皮膚に例えて考えると皮膚が切れてしまった後って動かしてしまうとまた皮膚の切れたところが裂けてしまいますよね?だからあまり動かさないように絆創膏やガーゼを貼ったりしますよね。
それと同様に筋肉も傷つくと傷を守ろうとして傷が動かないように硬くなるのです。
なので皮膚が治っていく過程と同様に筋肉も治っていくと感が手おいてもらうと良いでしょう。
今回、このように肉ばなれについてお伝えしようと思ったのは、肉ばなれをした際に「いつになったら復帰できますか?」とか「肉ばなれは治っているのに痛みが続く」というようなご質問や疑問をいただくことが多く、肉ばなれをして同じようにお悩みの方の参考になればと思ったからです(^^)
最後に
本日のブログでは、肉ばなれになると「実際に体の中ではどうなっているのか」ということについてお伝えしておりますので、肉ばなれの治りでお悩みの方はご覧いただけますと幸いです。
ブログを更新しているページが新しくなりましたので、詳しい内容はそのページをシェアする形となります。
下記のURLをクリックしてご覧ください。
こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=219
柔道整復師 市位尚也監修
スポーツジムTONEBODY
[営業時間] 10:00~20:00(土曜17:00まで)
[定休日] 水曜・日曜・祝日不定休
体験のご予約はコチラ0774-66-3383までお電話いただくか、「LINE」でメッセージを送ってください!
[ホームページ] TONE BODY
[場所] 〒610-0332 京都府京田辺市河原里ノ内52-7 西村ビル2階
[駐車場] 近隣のコインパーキング(60分100円)をご利用ください。当施設1回ご利用に月100円を補助します。
市位整骨院・鍼灸院
[診療時間] 午前9:00〜12:30、午後15:30〜19:30
[休診日] 水曜午前、土曜午後、日曜、祝日
[治療費] 初診料 2,000円 施術料 7,800円
ご予約方法はカンタンです。今すぐ 0774-65-1547へお電話いただくか、「LINE」でメッセージ又は、下記の「スマホからご予約」よりご予約ください。
[ホームページ]
トップページ
スマホからのご予約
患者様の声
[場所] 〒610-0351 京都府京田辺市花住坂1丁目2-1 美佳ビル1階
[駐車場] 当院裏側に2台あり
この記事へのコメントはありません。